不燃化粧サイディング張り外壁改修
防火性や強度がアップしました:千葉県 I様邸
外壁は日射しや台風などの雨風の影響を受けやすく、築年数に関わらず傷みやすい部分です。
今回の外壁改修は、不燃化粧サイディングを張ったことで防火性や強度を上げて、見た目にも美しく仕上げました。
リフォーム前
![]() | ![]() |
<正面>
改修前の外観の様子です。 淡い色合いの外壁でした。 | <庭側>
経年劣化により外壁が傷んでいました。 |
リフォーム中
![]() | ![]() |
<正面>
仮設足場、養生シート全景です。 | <庭側>
庭側から見た様子です。 |
![]() | ![]() |
<正面>
工事養生シートを撤去して施工中です。 | <庭側>
外壁に不燃化粧サイディングを張りました。 |
リフォーム後
![]() | ![]() |
<正面>
リフォーム前に比べて、明るい色合いの外壁になりました。 | <庭側>
防火性にも優れた素材で、もしもの際に安心です。 |
![]() | 遠くから見ても外壁の美しさが違いますね。 外壁は日射しや雨風にさらされるため、傷みやすい部分です。 不燃化粧サイディングを張ったことで、塗装より強度や防火性が上がりました。 |
リフォーム概要
家族構成 | 3人 |
---|---|
リフォーム内容 | |
玄関ドア | LIXIL リシェント玄関戸交換 |
軒裏天井面 | 軒天 カンエース塗材塗り工 |
屋根葺き材 | 既存ガルバ鋼板葺にOP塗り工 |
外壁仕上材 | 準不燃化粧サイディング張り工 |
リフォーム 工事期間 | 28日間 |
大まかな リフォーム費用 | 2,600,000円(税込み) |
リフォームに関するご相談はありませんか。

